お知らせ

※台風22号、23号による児童・生徒及び教職員に怪我等はありませんでした。※10月14日(火)から通常授業を行っています。「本校の特色ある取り組み」ページを作成しました。 → 特設ページ「デジタルを活用したこれからの学び」を追加しました → 特設ページ「授業時数特例校としての取り組みについて」を追加しました。 → 今までの取り組みを移動しました。

公表資料

ファイルアイコン
学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会)
学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会)です
ファイルアイコン
青ヶ島の教育(概要版)
青ヶ島の教育(概要版)です
ファイルアイコン
令和6年度授業改善推進プラン
青ヶ島小中学校の授業改善推進プランになります。
ファイルアイコン
令和6年度学校危機管理マニュアル
令和6年度学校危機管理マニュアルです
ファイルアイコン
令和6年度学校要覧
令和6年度学校要覧です
ファイルアイコン
令和6年度 年間行事予定
令和6年度 年間行事予定
ファイルアイコン
令和6年度学校経営方針
令和6年度学校経営方針です
ファイルアイコン
令和6年度生活時程表
令和6年度生活時程表です
ファイルアイコン
コミュニティ・スクール リーフレット(一部改訂)
~地域とともに、児童・生徒の豊かな教育活動を目指して~
ファイルアイコン
青ヶ島小中学校校内OJT体制(青ヶ島版教師道場)
青ヶ島小中学校校内体制(青ヶ島版教師道場)です
ファイルアイコン
令和6年度いじめ防止基本方針(小中学校)
令和6年度いじめ防止基本方針(小中学校)です
ファイルアイコン
令和5年度学校評価(外部評価)結果
令和5年度学校評価(外部評価)結果です
ファイルアイコン
学校いじめ防止基本方針に基づく組織的な対応について
「学校いじめ防止基本方針に基づく組織的な対応について」です
ファイルアイコン
R5 SNS学校ルール
R5 SNS学校ルールです
ファイルアイコン
離島留学生の募集チラシ「青ヶ島中学留学 青ヶ島チルドレン募集中」
離島留学生の募集チラシ「青ヶ島中学留学 青ヶ島チルドレン募集中」です。
ファイルアイコン
青ヶ島中学校への離島留学生の募集情報
青ヶ島中学校への離島留学生の募集情報
ファイルアイコン
Aogashima Hybrid Education
~新しい学び方を学校と家庭で創造するために~
ファイルアイコン
お子様の学力向上のために大切なこと
お子様の学力向上のために大切なこと 学びを支えるスクラム。

学校だより

ファイルアイコン
令和7年度学校だより(4月号)
令和7年度学校だより(4月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(2月臨時号)
令和6年度学校だより(2月臨時号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(2月号)
令和6年度学校だより(2月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(1月号)
令和6年度学校だより(1月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(12月号)
令和6年度学校だより(12月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(11月号)
令和6年度学校だより(11月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(10月号)
令和6年度学校だより(10月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(9月号)
令和6年度学校だより(9月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(7月号)
令和6年度学校だより(7月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(6月号)
令和6年度学校だより(6月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校だより(5月号)
令和6年度学校だより(5月号)です
ファイルアイコン
令和6年度学校便り(4月号)
令和6年度学校便り(4月号)です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(3月号)
令和5年度学校だより(3月号)です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(2月号)
令和5年度学校だより(2月号)です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(1月号)
令和5年度学校だより(1月号)です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(12月号)
令和5年度学校だより(12月号)です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(11月号)
R5学校だより(11月号)です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(10月号)
令和5年度学校だより10月号です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(9月号)
令和5年度学校だより9月号です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(7月号)
令和5年度学校だより7月号です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(6月号)
令和5年度学校だより6月号です。
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(5月号)
令和5年度学校だより5月号です
ファイルアイコン
令和5年度学校だより(4月号)
令和5年度学校だより4月号です

最新のブログ

みんなでワイワイ!なかよし給食を実施しました!

2025年10月7日

今回はあいにくの空模様だったため、ホールでの開催となりました。 広いホールには、小・中学生、教職員、そして今回も参加してくれた保育園のお友達が一堂に会し、食事をしました。 児童の大きな「いただきます!」の声で始まった給食は、笑顔があふれる温かい時間となりました。 これからも、こうした交流を通じて、地域全体で子供たちを見守り、育んでいけるよう努めてまいります。 参加してくれた保育園の皆様、ご協力ありがとうございました。
2025年10月7日の記事サムネイルその1
2025年10月7日の記事サムネイルその2
2025年10月7日の記事サムネイルその3

以前の記事

2025年10月6日の記事サムネイル
稲刈り大成功!
2025年10月6日
今日は、みんなが楽しみにしていた稲刈りを行いました。
2025年10月2日の記事サムネイル
八丈管内中学校陸上記録会
2025年10月2日
9月27日(土)に行われた「八丈管内中学校陸上記録会」に参加しました。
2025年9月25日の記事サムネイル
交通安全教室
2025年9月25日
八丈島警察署の方と青ヶ島駐在所の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
2025年9月19日の記事サムネイル
世界陸上リアル教室・都内見学に行ってきました!
2025年9月19日
9月16日から18日にかけて、5年生が都内へ宿泊学習に出かけました。
2025年9月15日の記事サムネイル
地域とつながる運動会にするために
2025年9月15日
 今年の運動会では、ただ走るだけではありませんでした。中学生たちが総合的な学習の時間で取り組んでいる...
過去の記事はこちら

2025年10月17日の給食

2025年10月17日の給食写真
・ご飯 ・油淋鶏 ・春雨サラダ ・豆腐の中華スープ ・りんご缶 ・牛乳

本日の青ヶ島産食材

なす

栄養士から一言

今日のメインは、油淋鶏(ユーリンチー)という中国料理です!油淋鶏は、衣を付けた鶏肉を油で揚げ、細かく刻んだ長ねぎの入った、甘酸っぱいタレをかけた料理です🐔今日は、長ねぎの代わりに玉葱を使用して作ってみました!玉葱だと、加熱することで甘味が出て、より食べやすくなったように感じました😊子供たちからの揚げ物の人気は高く、1人で2つもおかわりしてくれている児童もいました。今週は台風明けで、かつ感染症も流行しており、色々と大変な1週間でしたね。週末は、しっかりご飯を食べて体を休める時間を作れるとよいですね🍀
過去の給食はこちら

リンク集

ミライシード ミライシードへのリンク画像 (児童じどう・生徒せいと)
ミライシード ミライシードへのリンク画像 (教職員)
Classroom Google Classroomへのリンク画像 (児童じどう・生徒せいと・保護者)
ミライシード ミライシードへのリンク画像 (児童じどう・生徒せいと)
ミライシード ミライシードへのリンク画像 (教職員)
Classroom Google Classroomへのリンク画像 (児童じどう・生徒せいと・保護者)
▲ 一番上へ戻る