東京都青ヶ島村立
青ヶ島小中学校
メニュー
トップ
学校概要
教育活動
ランチルームから
教育委員会のページ
ACCESS: 100330
おしらせ
ミライシード
公表資料
最新のブログ
今日の給食
インフォ
伊豆諸島最南端の学校
東京から南に358km。
小さな島の小さな公立学校です。
個別最適化された学び
一人ひとりに合わせ、
授業を行います。
ともに学び、ともに生きる
学年にとらわれず、
協力して生活します。
大自然の中で
青い空、豊かな緑、
広い海が学び舎です。
地域の要
伝統行事に協力し、
地域の中心となる学校を目指します。
Previous
Next
新着
学校からのお知らせ
学校公開:10月10日(木)~10月12日(土)
道徳授業地区公開講座:10月12日(土) 8:20~11:10
子供のための伝統文化・芸能体験事業(日本舞踊)
10月21日(月)10:20~12:00@小中学校ホール
学習発表会 10月27日(日)@体育館
舞台発表 9:30~12:10
展示鑑賞 12:10~15:00
学校だよりを更新しました。
ブログを更新しました。
ミライシード
(
児童
じどう
・生徒
せいと
)
ミライシード
(教職員)
Classroom
(
児童
じどう
・生徒
せいと
・保護者)
公表資料
計画・資料・おしらせなど
学校だより
1
2
令和6年度学校経営方針
令和6年度学校経営方針です
令和6年度 年間行事予定
令和6年度 年間行事予定
令和6年度生活時程表
令和6年度生活時程表です
R6入学のしおり
R6入学のしおりです
コミュニティ・スクール リーフレット(一部改訂)
~地域とともに、児童・生徒の豊かな教育活動を目指して~
青ヶ島小中学校校内OJT体制(青ヶ島版教師道場)
青ヶ島小中学校校内体制(青ヶ島版教師道場)です
学校いじめ防止基本方針に基づく組織的な対応について
「学校いじめ防止基本方針に基づく組織的な対応について」です
令和6年度いじめ防止基本方針(小中学校)
令和6年度いじめ防止基本方針(小中学校)です
令和5年度学校評価(外部評価)結果
令和5年度学校評価(外部評価)結果です
Aogashima Hybrid Education
~新しい学び方を学校と家庭で創造するために~
R5 SNS学校ルール
R5 SNS学校ルールです
離島留学生の募集チラシ「青ヶ島中学留学 青ヶ島チルドレン募集中」
離島留学生の募集チラシ「青ヶ島中学留学 青ヶ島チルドレン募集中」です。
青ヶ島中学校への離島留学生の募集情報
青ヶ島中学校への離島留学生の募集情報
お子様の学力向上のために大切なこと
お子様の学力向上のために大切なこと 学びを支えるスクラム。
令和6年度学校危機管理マニュアル
令和6年度学校危機管理マニュアルです
令和6年度学校要覧
令和6年度学校要覧です
令和6年度授業改善推進プラン
青ヶ島小中学校の授業改善推進プランになります。
1
2
令和6年度学校だより(9月号)
令和6年度学校だより(9月号)です
令和6年度学校だより(7月号)
令和6年度学校だより(7月号)です
令和6年度学校だより(6月号)
令和6年度学校だより(6月号)です
令和6年度学校だより(5月号)
令和6年度学校だより(5月号)です
令和6年度学校便り(4月号)
令和6年度学校便り(4月号)です
令和5年度学校だより(3月号)
令和5年度学校だより(3月号)です
令和5年度学校だより(2月号)
令和5年度学校だより(2月号)です
令和5年度学校だより(1月号)
令和5年度学校だより(1月号)です
令和5年度学校だより(12月号)
令和5年度学校だより(12月号)です
令和5年度学校だより(11月号)
R5学校だより(11月号)です
令和5年度学校だより(10月号)
令和5年度学校だより10月号です
令和5年度学校だより(9月号)
令和5年度学校だより9月号です
令和5年度学校だより(7月号)
令和5年度学校だより7月号です
令和5年度学校だより(6月号)
令和5年度学校だより6月号です。
令和5年度学校だより(5月号)
令和5年度学校だより5月号です
令和5年度学校だより(4月号)
令和5年度学校だより4月号です
pdfファイルを閲覧できない場合には、
Adobe Acrobat Reader(外部サイト)
をインストールしてください。
最新のブログ
中学生「八丈陸上記録会 in 八丈島 出発式(10月4日)」
2024年10月7日
10月5日(土)八丈町立三原中学校の校庭で、陸上記録会が開催され、八丈島の中学生が集まり、100m走、走り幅跳び、走り高跳び、1500m走など、各種目を競いました。
出発式では、生徒一人一人が、自分の目標を語りました。小学生は、出発する中学生に元気なエールを送り、応援していました!
以前の記事
授業の様子「ICTの活用による学び」③
2024年10月3日
小学校第1学年国語科「くじらぐも」の学習では、デジタル教材を活用して、一年生の児童が、物語文に興味...
授業の様子「ICTの活用による学び」②
2024年10月2日
中学校音楽科の学習では、端末を活用して鑑賞したい曲を選択し、選んだ理由や曲の特徴など、考えたことをノ...
授業の様子「ICTの活用による学び」①
2024年10月1日
小学校第3学年社会科の学習では、前時に畑見学でインタビューした様子を動画に撮影し、動画を見て学習を振...
地域の力を生かした学び
2024年9月30日
小学校第3学年社会科の学習で、かんも(さつまいも)を栽培している方の畑を見学させていただきました。3...
交通安全教室
2024年9月27日
9月25日(水)青ヶ島駐在所の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
過去の記事は
こちら
授業の様子「ICTの活用による学び」③
2024年10月3日
小学校第1学年国語科「くじらぐも」の学習では、デジタル教材を活用して、一年生の児童が、物語文に興味関心を引き出せるように工夫していました。
中学校第2学年技術科「エネルギー変換の技術」「材料と加工の技術」の学習では、ICTを活用して、プロペラの簡単な設計・作成に関する学習情報を提示し、生徒が視覚的に理解しやすいように工夫していました。
授業の様子「ICTの活用による学び」②
2024年10月2日
中学校音楽科の学習では、端末を活用して鑑賞したい曲を選択し、選んだ理由や曲の特徴など、考えたことをノートにまとめていました。中学校英語科の学習では、デジタルドリル教材に取り組んだり、振り返り場面でCAN-DO リストに基づいて学習を振り返ったりするなど、ICTを積極的に活用しています。
小学校第4学年社会科の学習では、ICTを活用して「受け継がれる祭り」について調べています。
各教科の学習において、積極的に一人1台端末を活用しています。
授業の様子「ICTの活用による学び」①
2024年10月1日
小学校第3学年社会科の学習では、前時に畑見学でインタビューした様子を動画に撮影し、動画を見て学習を振り返りながら、調べたことを整理し、自分の考えをまとめていました。
地域の力を生かした学び
2024年9月30日
小学校第3学年社会科の学習で、かんも(さつまいも)を栽培している方の畑を見学させていただきました。3年生が、事前に聞きたい質問内容を整理し、かんも栽培について青ヶ島の生活と関連付けながら考え、インタビューしました。
交通安全教室
2024年9月27日
9月25日(水)青ヶ島駐在所の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
悪天候のため、小学生は体育館で、「自転車の正しい乗り方・横断歩道などの渡り方について」、体験的に学ぶことができました。
中学生は、「自転車の正しい乗り方、自転車事故、交通ルール等について」ビデオ教材の視聴後、駐在所の方から話を聞き、自転車の交通安全について考えることができました。
2024年10月11日の給食
・ひんぎゃの塩ラーメン
・きゅうりのツナ和え
・人参ドーナツ
・牛乳
・
本日の青ヶ島産食材
ひんぎゃの塩
栄養士から一言
今日は、青ヶ島の特産品であるひんぎゃの塩を使った塩ラーメンを作りました🍜スープはしっかり給食室手作りの味わいです。ひんぎゃの塩は、青ヶ島の自然の力と職人さんの手間が込められた貴重なお塩です。普段の塩との違いは感じられたでしょうか?デザートには、フードプロセッサーにかけた人参を生地に混ぜこんだ、もちもちの人参ドーナツを作りました!「これなら人参が苦手な子も食べられますね!」という嬉しい声が聞かれました😊
以前の給食は
こちら
日本教育新聞 掲載記事
日本教育新聞に連載された「東京・青ヶ島の学校から ~日本一人口の少ない村の学校での取り組み~」の記事です。
詳しく見る
青ヶ島小中学校 紹介ビデオ
公募説明会で使用された紹介動画です。
青ヶ島小中学校 校章
詳しく見る
青ヶ島小中学校 校歌
詳しく見る
青ヶ島小中学校 校歌
詞・作曲 高 津 勉
1.
黒潮おどり 雲なびき
緑に萌ゆる 青ヶ島
八丈眺む 中原に
建てる学び舎 我が母校
2.
自然の嵐 荒ぶとも
希望は常に 高らかに
朝な夕なに おしみなく
学び励まん いざ永久に
青ヶ島小中学校の校章
なんの形だと思いますか?これは、6月ごろに咲く、「サクユリ」というゆりの花の形です。「サクユリ」は、「為朝(ためとも)ゆり」とも呼ばれています。白くて大きな花が、ひとつのくきにたくさん咲きます。
サクユリ(ためともゆり)
▲ 一番上へ戻る
Copyright © 2012-2022 青ヶ島小中学校 All Rights Reserved.